トップセールスマンに聞いた事

新潟でAKBの総選挙がおこなわれ
地域活性化に役立つと新潟県民は歓迎ムードであったが困ることも発生。


それは
総選挙終了後、終電、最終高速バスに乗れない、ホテルも満室で帰宅できない人が続出。


そこで急遽行った対応は、普段はやらないオールナイトシアターを決定。


実に柔軟、臨機応変の対応だとおもう。
帰れない人は居場所を確保できるし映画館側も売上アップにつながる。



TSUTAYA&すばる書店の開店日、夜になっても大盛況で人の混雑がなくなることがなかったが、それに合わせ同じ敷地内にあったスーパーなどの店も閉店時間を臨時延長して対応した結果、売上がかなりアップ。



長年トップセールスマンを走り続けてる友人に聞いた最も大事なことは、


融通がきく

臨機応変の対応

柔軟性


だと言う。
トークが上手くても頭かちかちだったり、社の方針を曲げない、それはできません等を理由にするセールスマンは顧客の信頼を得続けることはできないという。


さてカチカチの頭の柔軟体操でもはじめよっと

T's monolog

起業、投資、趣味(バイク、革細工、旅、英語)、ビジネス、その日のちょっとしたできごとを独り言。 Ts monologへようこそ。 皆さんの独り言も呟いて頂ければ幸いです。 相互リンク、ビジネスの話などお気軽にどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000