手帳歴はこれまでないのですが
手帳をもちたい願望を彼是10年は持っている。
10年も行動できないのかよ!(っとダメ出しされそうですが)
理由は以下。
長く持ち続けたいので、どうせ持つならいいものを持ちたい!
そこで選択肢が既製品を買おうか?手作りをしようか?
で悩んでいる
既製品で良さそうな物を探すとそれなりの値段がするので
お金に余裕がもてたらっとズルズルと。。。
手作りの場合、おいらは革細工を嗜み、これまでバイクのサドルバッグ2ケ、サドルシート、小物入れ、ドバイク用リンクホルダー2ケを作ったことがあり
・まずはデザイン。見た目は当然こだわりたいしOnlyOneのものを作りたい。
と考えるとデザインが全然まとまらない。
・機能性。シンプルで且つ満足のいく機能。
全くもって相反するような感じがするが、どうせ自分で作るならねぇ。。
また一番の悩みはサイズと手帳の中身である。
これまで手帳を使いつぶしてきた方なら、この位のサイズが使いやすく自分にはあってるっと見識を持てるだろうけど、何といっても使ったことがないのでノウハウがない。
っと。。。10年も悩んでいます。
っがこれまで頭で考えすぎて生きてきた自分が嫌になり自分を変えよう!と
頭でどうこう考えて進まないよりは、まずは行動!をしてみることにした。
現在、デザイン中です。
追って記事にしたいとおもっています。
手帳好きな方、色々と教えていただけると助かります!
取り敢えずビィトンの手帳を持ってる人からサイズを見せてもらいメモ。
0コメント