音楽機器の薦め

今までは携帯用音楽機器はWalkmanを使用していましたが

ジョギング用ワイヤレスBluetoothヘッドホンを購入し、まさかの出来事が。。。


「あれっ?!」


俺のWalkman、BT対応じゃないじゃん!!

これはまいった。。


ヘッドホンは2万する代物の為、無駄にする訳にいかず

どうしたもんか悩んだ末に俺の目に入ったのは


機種変して不要になった前スマホ。。。


不要になったスマホというのは(電話がかけられないだけで)

実は超高機能電子機器なのを皆さんご存知でしょうか?


テレビもついて、音楽機器にもなって、USBデバイスにもなって

ボイスレコーダーにもなり、動画もみれ、(Wifiにつなげれば)インターネットもできる、お財布ケータイにもなり、PodCastも聞け、Youtubeもみれ、日記、カレンダーもあり、電卓

赤外線リモコン、電話帳にもなる、ゲームもできる、懐中電灯にもなる、カメラにもなる、Officeも使える。


そして何より手のひらサイズ!


これだけの高機能が手のひらサイズなんです!


しかも携帯2台持ちのようにみえるおまけ付き(笑)




見栄は置いといて


機種変し不要になったスマホを音楽機器として

現在使用していますがなんでもっと早くに気づかなかったんだろうか。。。


幸い私の不要になったスマホは、機種変前に電池パックを無償で交換してるので

かなり電池持ちがいいほうですが


3G/4G/Wifiに接続しないスマホがかなり電池持ちがいいのをご存知でしょうか?

スマホはスリープの時も常に電波の送受信を行っているんです。

だからスリープ時も電話がかかってくれば電話がなるようになっており

もっというと電波が弱い所は電波強度を上げる為、更に電池を食うのです。


音楽機器として使う場合は、

スマホを初期化して不要なアプリは削除や無効にすると更に電池持ちがよくなります!!

音質が良いMusicプレイヤーアプリを入れとくのを忘れずに!



電池持ちがいいわ、上記の通り、いざとなったら何でもできる電子機器。

充電方法もスマホと同じだからどこにいっても困らない。

おまけにWalkmanやiPodのようにデータ移行のわずらわしさがない!

エクスプローラーでちょちょいですから。。。。



不要なスマホがある人は是非おためしを。

T's monolog

起業、投資、趣味(バイク、革細工、旅、英語)、ビジネス、その日のちょっとしたできごとを独り言。 Ts monologへようこそ。 皆さんの独り言も呟いて頂ければ幸いです。 相互リンク、ビジネスの話などお気軽にどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000